スケジューリングをする際に考えなくてはならない、最も重要なことは優先度の設定です。
ところが、実際にスケジューリングしているという人に話を聞くと、優先度を考えていないどころか、手帳やグーグルカレンダーに期日を入れているだけの方がとても多くて驚きます。
その結果、とにかく目の前のことから処理していきところどころ期日を過ぎたり、期日近くになって慌てて処理をすることを繰り返していたり、と自転車操業のような状態に陥っているのです。。。
スケジューリング の記事一覧
正しいゴール設定で仕事効率をアップする!
若手社員「先日ご指示いただきました資料を作成しました。ご確認いただけますか?」
上司「ありがとう。・・・・・。」「悪いけど、〇〇を追加してもらえる?」
若手社員「分かりました・・・・・。(最初に言ってくれればよかったのになぁ)。」
あなたも、あなたの上司とこんな会話をしていませんか?
あなたの考え方を変えることで、このやり直しは回避でき、仕事の効率化を図ることができます。